記事内に広告が含まれています。

iPhone16(無印)よりiPhone17(無印)が安価だった話

Uncategorized

もう、タイトル通りです(T_T)

以前、iPhone16について書きましたが、まさか性能が上がって安価になるなんて誰が想像したでしょう、、、。

どんな性能がアップしたのか?

専門家ではないので簡単にご説明すると、

あくまでsimフリー、256GBという条件のもとで、、、ですが、iPhone17はiPhone16に比べて1万円くらいはお安いんじゃなかろうかと(2025年10月現在)。私調べなので実際の価格とは異なるかも知れませんが。

①チップ性能の向上(脳みそがお利口さんになりました)

②AI性能の向上(画像生成、文書作成、翻訳機能などが更に便利に!)

③カメラ性能の改善(超広角カメラがよりきれいに見られるようになったよ!)

④ディスプレイの今まで以上に滑らかな画面表示が実現

⑤省電力性能の向上(故にバッテリーが長持ち)

iPhone16まであった128GBがiPhone17ではなくなってしまったので、アップルさんが価格を抑え気味にしたとかなんとか、、、風の噂で聞きました。

いや、それならそうと早く教えてよ〜!アップルさん!!!!

それならもう少し待って17を買ったやん!というのが正直な感想です。

今使っているiPhone16は売りに出して、その資金を元手に新たにiPhone17を買っちゃう?って一瞬思ったよね、正直。

でもさ、もうこの三ヶ月ほぼほぼ肌身離さず過ごしてきたかわいいやつを、そうおいそれとは手放せず、、、。

確かにiPhone17と比べたら性能面では敵わないわけです。

でもさ、そんなに高性能いる?と、ふと気付き。

iPhoneSEから機種変更した時のあの感動、、、。

私にはiPhone16で十分すぎるほど満足できる性能です。

iPhone16が私のところに来てくれてから、私の生活にどれほどの潤いと便利さを提供してくれているでしょう。

それを思った時、この子の(もう家族同等やん笑)寿命が来るまで一緒に過ごしていこうと決心したのでした。

とはいえ、iPhone16にはなかったiPhone17Air(Slim)も気になる〜笑

今、iPhone16と17で悩まれている方、購入するなら17をオススメします(無印限定です!!!!)

iPhoneにそれほど執着がなく、新機能などなくて構わないわという方は16で十分かと(中古なら更に安価ですし)。

毎年お正月にはアップルで新春セールを開催しており、型落ちのアップル製品などは少し割安な価格で購入できるので、そのあたりを狙ってみるのも良いかも知れません。

それでは皆さん、素敵なiPhoneライフを〜♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました